オムニウッティを赤ちゃんオムツ用ゴミ箱にした感想

子育て

どうも皆さんこんにちは。

低所得Pです。

このブログでは年収300万の家庭の子育てのリアルを赤裸々に綴っています。

オムニウッティを赤ちゃんのオムツ用ゴミ箱にしてみました。

結論、オムニウッティいいけど、オムツ使わなくなったあとにほかのものを入れる気にはなかなかなれません。

染みついたのか、残り香がしてます。

オムニウッティをゴミ箱にした結果

オムニウッティを赤ちゃんのオムツ用ゴミ箱にするといい、という話はよく聞くと思います。

ちなみにオムツ用ゴミ箱はほんとにあったほうがいいです。いつものゴミ箱にオムツ捨ててたらすぐにいっぱいになります。

さて、オムニウッティでオムツゴミ箱、我が家もやってみました。

たしかに蓋がしっかり閉められるので、臭いがもれてくるなんてことはありません。

また、オムニウッティは蓋をしておけばイス代わりに使うこともできます。

20リットルサイズで150kgまで大丈夫です。

私も子供にミルクをあげるときはオムニウッティに座ってあげていたこともあります。

ここまでは言うことなしでオムニウッティを買ってよかったと思います。

しかし、さすがに何ヶ月も使えば臭いが染み付いてきます。オムツを使わなくなったあとはおもちゃ箱になる?

え?本気でいってんの?って感じです。

オムニウッティで臭い漏れはないけど、さすがに臭いが染みつく

臭いが染みつきます。

週2回のゴミの日に取り出しすときはさすがにくさいです。

オムニウッティに市指定のゴミ袋と100均のゴミ袋の二重につけてやっていますが、オムニウッティに臭いが染みついてます。

蓋さえしていればにおいませんが、蓋をあければ普通ににおいます。

オムニウッティにオムツをすてなくなったら、おもちゃ箱にしようと思うレベルではないです。

アルコール消毒したり、酢で拭き取ったり(これで臭いがとれるらしい)して、臭いが完全になくなればいいのかもしれませんがね。

ということで、オムニウッティはオムツゴミ箱として買って満足です

しかし、オムツゴミ箱の役目の後に、何かを入れようとはあまり思えませんでした。

今回の記事が何か参考になれば幸いです。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました