どうも皆さんこんにちは。
低所得Pです。
このブログでは年収300万の家庭の子育てのリアルを赤裸々に綴っています。
マザーズバッグはこのリュックにしました。
たくさん入るし、バッグの底が防水加工してあるのが個人的にはとてもよかったです。
マザーズバッグ SEII SHOPで検索
マザーズバッグはリュックタイプが機能的にはおすすめです。
トートバッグはおしゃれですが片手がふさがることになるのでいろいろ面倒です。
リュックタイプなら両手が使えるので助かります。
マザーズバッグは検索するとたくさん出てきます。
今回私が購入したものは「マザーズバッグ SEII SHOP」で検索すると出てきます。
マザーズバッグ使った感想
たくさん入るのがありがたいです。
おむつ替えバッグ、お尻拭き、お菓子、離乳食セット、水筒、哺乳瓶、余裕で入ります。
哺乳瓶入れにはアルミが張ってあり保温できるように加工してあります。
背面にも収納があり、こちらも広いので大人の財布などの小物を入れることができます。
さらにサイドにも収納がありスマホも入ります。
生地は丈夫だし、底面はビニールが張ってあり防水加工もしてあります。
下が雨などで濡れているところにリュックを置いても中までしみて濡れることもありません。
デメリットとしては、ファスナーが左右の端のほうにあると開け閉めしにくいです。
ある意味、簡単にファスナーを開けられないので防犯上はいいかもしれません。
こちらのリュックです。
よかったら参考にしてみてください。
それでは!
コメント