どうも皆さんこんにちは。
低所得Pです。
このブログでは年収300万の家庭の子育てのリアルを赤裸々に綴っています。
今回はチャイルドシートについて。
LEAMANをご存知でしょうか?
このLEAMANというメーカーのチャイルドシート ラクールがコスパ最強でおすすめです。
LEAMAN ラクールが値段のわりに高性能
LEAMAN製のラクールは高い安全基準を満たしていて、
それなのに価格が4〜5万円ほどで購入できるチャイルドシートです。
CombiなどほかのメーカーだとR129を満たす製品は6万円ほどするものが多いです。
それらに比べるとリーズナブルといえるでしょう。
R129は前後からの衝撃だけでなく左右、横からの衝撃も緩和するなど、
いくつかの基準をクリアした製品につけられる新しい安全基準です。
CombiやApricaなど有名どころはブランド力があり、信頼できる感じがしますが値段が高くなりがちです。
少しでも安くて安全なチャイルドシートの購入を考えているならLEAMANを候補にいれてみてはいかがでしょう。
ちなみにLEAMANは愛知県愛西市にある会社です。安心の日本製ですね。
LEAMAN ラクールの使い心地
LEAMANのラクールを使ってみた感想ですが、全く問題ありません。
固定はISOFIXで、シートも360°回転するので乗せやすいです。
ハーネスもほどほどに横に開くようになるのでそこまで煩わしさもありません。
リクライニングの角度の調整は少ないかもしれませんが、今のところ不自由に感じたこともありません。
我が家もチャイルドシート購入はかなり迷いましたが、LEAMANのラクールで良かったと思います。
もっと金額をだせば、便利な機能のものを買えたのかもしれませんが、ラクールで充分事足りています。
今回の記事が何か参考になれば幸いです。
それでは!
コメント