赤ちゃんのストローマグはbboxシッピーカップがおすすめだと思う

子育て

どうも皆さんこんにちは。

低所得Pです。

このブログでは年収300万の家庭の子育てのリアルを赤裸々に綴っています。

赤ちゃんのストロー飲みの練習にストローマグを使うと思いますが、

ストローマグはb.boxのシッピーカップがよかったです。こぼれないし、どの角度からもほぼ飲めます。

ストローマグにb.boxのシッピーカップがおすすめな理由

ストロー飲みの練習は生後6ヶ月ころからはじめるそうです。

ストロー飲みの練習に便利なのがストローマグです。

しかし、このストローマグ。ものによってはこぼれてしまうだの、角度によっては飲めないだのといった問題が発生するようです。

しかし、我が家で使っているストローマグ、b.boxはいまのところまったくこぼれません。

また、どの角度から飲んでもほぼ問題なく飲めます。

どの角度から飲んでも飲める理由は、ストローの先端に重りがついているからです。

この重りがあるので、カップを逆さまにして飲もうとしても、

重りがついているストローの先端は常に液体がある方へ落ちることになるので飲み物を飲むことができます。

ストローには逆流を防ぐ弁がついており、口の中にあった食べ物が飲み物の中に入ってしまうことも防いでくれます。

bboxシッピーカップのダメなとこ

ダメなところはないのですが、強いていえば洗うのが面倒というところです。

これはしっかり洗えるのでメリットともいえるかもしれません。

カップ、蓋、上蓋、パッキン、ストロー、重りとかなり分解できます。

そしてストローが洗いにくいです。が、専用の細いスポンジ(替えのストロー付き)を使えばかんたんです。

ストローを洗うような細いスポンジは100均でも買えますが、専用のもののほうがしっかりしていて洗いやすいのでおすすめです。

低所得の私でもbboxを買いましたが、買ってよかったです。

今回の記事が何か参考になれば幸いです。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました